“キッシュ”焼き始めました


 

今日はあたたかい日でしたね。

でも、夜からはすっかり寒くなるのだとか。

 

そんな冬の季節に

「そうだ! 冬はキッシュだ」と思い立ちました。

 

パリに暮らしていたころ、わたしのレパートリーに入ったキッシュ。

あんなに身近だったのに、近ごろすっかりご無沙汰していたメニューです。

 

キッシュ(Quiche)はフランスの家庭料理で、「キッシュ・ロレーヌ」というアルザス地方の郷土料理が有名です。

いまやおなじみのピザ(イタリア)のトマトソースが

たまごと生クリーム(牛乳)にかわったようなものといえばわかりやすいでしょうか。

大型で焼いて三角形に切って皿に盛ります。

フランスではとてもポピュラーで、家庭でもよく作られるほか、パン屋さんにも並んでいます。

 

このキッシュ、いいところはいろいろありますが

個人的には具材がなんでもOKだというのがお気に入り。

野菜がいっぱい入るところも好きです。

きのうさっそく、ソーセージ&きのこ&オニオンのフィリングを自宅用に焼いたところ、好評♡

 

 

気をよくしたわたしはさきほどまた一枚、

鮭&ほうれんそう&マッシュルーム&オニオンのフィリングで焼きました。

ちょっと薄めに見えますが、具材はた~っぷり!

生地にオリーブオイルを使っているのでヘルシーです。

いつもの食事にプラスしたり、おやつがわりにいかがですか。

 

「鮭&ほうれんそう&マッシュルームのキッシュ」¥400

 

 

 

 

 

 

 

コメントする