銀河鉄道の夜とTEMO


 

「テモってどういう意味ですか?」というのは

わたしたちがもっともよく聞かれる質問です。

HPのトップページに書いたとおり

TEMOという店名はおばあちゃんの名前からいただきました。

九州生まれのわたしたちにはなじみのある

「♪おてもや~ん あんたこのごろ~♪のテモですよ」といってみるのですが

じつはこの曲、関東ではまったくメジャーではないようなのです。

 

そんな折、こんな曲のタイトルを見つけました。

Temo Finala- Nokto de la Galaksia Fervojo」は

細野晴臣さんが作曲された宮澤賢治の名作『銀河鉄道の夜』の

アニメ映画のサウンドトラックにあるエンド・テーマ。

Nokto de la Galaksia Fervojo=銀河鉄道の夜 なので

この曲名から想像するにTEMOはどうやらテーマという意味のようです。

そこで、大辞林でテーマの意味を調べてみると

テーマ(Thema)ドイツ語

1・創作や議論の根本的意図・題目・中心課題など。主題。 

2・〔専門〕 言

  〔補説〕機能主義言語学の文法理論の用語。

      文の中で伝達の対象を表し、既知ないし所与の情報を含む部分。

      レーマに対していう。

      「象は鼻が長い」の「象においては」という意味の「象は」の部分がテーマとされ、

      「鼻が長い」の部分はレーマとされる。主題。

とのこと。(グリーンの文字は大辞林より引用部分)

テーマが主題で、その対語はレーマというのですね。

 

ちなみにこの曲、東洋と西洋が入り混じったような、あるいは異次元、異空間にいるような

銀河鉄道の夜にぴったりの、きれいな夜の星空を感じられるようなステキな曲。

機会がありましたら、どうぞ、いちど聴いてみてください。

 

cafe TEMO、明日15日は仕事の都合でお休みさせていただきます。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。

 

 

 

コメントする