前回初めて水星を見たのが10月8日でした。
その後毎日夕方になると西の空をチェックしているのですが、
二日続けて空振り。
昨日やっと再会できました。
今回は望遠鏡で撮影しようと準備。
まずは青空に浮かぶ月をテスト撮影。EOS40D FL-90S+EXTENDER-EF1.4x
本番では時間が限られているはずなのでピントも月で確認しておきます。
望遠鏡をポルタに載せ、高倍率の双眼鏡も三脚にセットして準備完了です。
夕方5時半ぐらいには西の空の雲はまあまの条件。肝心の一番低いあたりは抜けてます。
一度見ているので大体の見当は付くのですが3日前と違うのは月の位置です。
あの時は月齢2の細い月と土星が目印になってくれたのですが、
たった3日で月は彼方に遠ざかり、たよりになりません。
手持ちの双眼鏡と三脚に載せた50倍の双眼鏡で確認後望遠鏡で直焦点撮影。データは上の月と同じです。
本当に小さいですね。いじらしくなるぐらいです。
上の写真を一部分拡大したのがこれです。
念願どうり半月状の水星の写真です。
次はトリミングしなくてもその姿が解るように赤道儀追尾の拡大撮影に挑みますか?
そしてその次は表面の模様に挑戦でしょうか?
いえいえ、見られただけでラッキーでしょう。
でも人間は欲深いものですね。
今日もチャレンジします。
これからスコープタウン協賛の田奈星空観望会に行きます。
ちゃんと日の入りに間に合うように。