「通販生活」定期購読希望の方 募集!


 

「通販生活」はcafe TEMOに唯一定期的に届く雑誌です。

もう、どれくらいになるでしょうか。

いまは亡きナンシー関さんという消しゴム版画家さんの

作品が載っていたころからの定期購読愛読者なのです。

というわけで、カフェをオープンしてからは

皆さんにも機会があれば読んでもらえるよう置いています。

この雑誌のいいところは通信販売のための本なのに

読み物がいっぱいでしっかり取材・編集されているところ。

もちろん、通販商品のうんちくも盛りだくさんです。

個人的には“ネコマンガ”という読者投稿のコーナーがお気に入り。

いつかここに愛猫レオンも出したいと秘かに企んでいるのですが…。

「メイド・イン。ジャパンの買い物で失業を減らしたい」を冠した

今号(この雑誌は年3回発行の季刊誌なので2010年春号)は

読者が選んだ09年度の人気商品ベスト100が発表されているほか、

表紙を飾ったのはダチョウ。

なんでもダチョウ抗体がインフルエンザ・ウイルスに強いということで

その抗体をしみ込ませたマスクを販売しているもようです。

 

このほか、年明けにはさまざまな世界平和への呼びかけも。

昨年はわが家はささやかながら

「ドイツ平和村の子どもたちにお年玉を」という旨のカンパ

<戦乱のアフガニスタンから切迫したケガや病気の子どもたちを

ドイツの病院に運ぶための飛行機代になる寄付で、87年から続く活動)

に参加させてもらいました。

今年はビルマ軍事政権に抗議するTシャツを買おうかな。

ジェーン・バーキンもこれ着て対談してるし。

あっ、でもこのTシャツ、色落ちするって書いてある。

僧侶が着ている袈裟の色で、とってもいい色なんだけどなぁ。

というわけで、やっぱり今年もアフガニスタンにしようと思っています。

 

そしてここで、大募集のお知らせです!

もし「わたし、通販生活を定期購読してもいいな」という方。

ぜひ、お申し出ください!

というのも、

お友だちを紹介すると通販生活さんがお礼のかわりに

ドイツ平和村に2,000円のカンパをしてくださる企画がスタートしたのです。

 

というわけで・・・

「通販生活を定期購読してくださる方」先着2名様 緊急募集! 

TEMOからはカフェ・オ・レ1杯サービスします。

(通販生活は税・送料込で年3回540円!1冊あたり180円という安さです)

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

2件のコメント

  1. やっぱり!TEMOさんも、通販生活の愛読者でしたか?私も大大大好きです。既に購読しちゃってるので、応募はできませんが、何しろ、ナンシー関さんの大ファンです。ほとんどの物は読みましたよ!「記憶スケッチアカデミー」は何人にプレゼントしたか解りません。パルコの消しゴムハンコ展も行きましたよ。初めて伺った時から、心地よい空気を感じたのは感じる所に同じものがあるからなのでしょうか。2月にまた、幼馴染と伺います。近くなったら連絡します。そう近くないのでちょいちょいは伺えませんが、行くことが決まると、とても楽しみです。

  2. うわぁ!通販生活仲間でしたか。うれしいですっ。ごぶさたしている間に年が明けてしまいましたが、お元気ですか。2月にまたお会いできるなんて、楽しみです。わたしのかん違いドジで桜井さまに関連したちょっとしたハプニングも。全然、関係はないのですが、笑い話で聞いてやってください。大切な新聞もお預かりしたままで失礼していますし、お会いできるのを、わたしもワクワクしてお待ちしてます。

コメントする