☽★☄
2015年5月
~~~4月26日頃~5月15日頃
夕方、水星が西北西の低空で見やすい時期です~~~
*ただし、望遠鏡、双眼鏡は太陽が沈んでから向けるようにしましょう!
○4日 満月(日没時に東の地平線からのぼってきます)
☽5日夜~6日明け方 月と土星が近づきます
★6日深夜~7日明け方 みずがめ座η(エータ)流星群が活動のピーク
☆7日 水星が太陽の左側に一番離れて見える位置にきます(東方最大離角)
☽11日 下弦の半月 深夜に東の地平線から上ってきます
観測のおすすめ時間帯は午前2時くらいから
●18日 新月(月が太陽方向にあり観測出来ない)
☽26日 上弦の半月 日没の時南中(南の空で一番高い位置に来ます)
月の観測のおすすめ時間帯は日没から夜9時位まで
地平線に近くならないうちに見ましょう♪
by スコープテックさんの星空情報メール
双眼鏡shop&cafe TEMO
アストロ情報ありがとうございます。
活用しますね。
はなさん
ありがとうございます♪
毎月、TEMOの入り口に貼るようにしてます。
(わたしが忘れなければ汗)
ぜひ、宙<ソラ>を見上げてみてください。