皆さんはもうパンスターズ彗星を見ましたか?
私、宙三郎(そらさぶろう)はまだ見ていません。
天気とタイミングに恵まれずフラレっ放しです。
本日18:00の御近所の夕空です。良く見ると右上に月が…
モヤはほとんど無いのですが、雲が邪魔しています。
それでももしかしてと思い、双眼鏡で捜索しましたが彗星発見に至らず、でした。
そのかわり月齢2.5の月がきれいでした。
さっきの写真をズームアップするとこんな感じ。
そしてさらに低倍率の双眼鏡で見たら…
三日月に若干足りない2.5日月。良い感じですね。
細い月が大好きです。
思わず視界の端に入ってきたりして「ああ、そこにいたの…」なんて思ったりして。
細い月の影の部分をよく見るとうっすらと月の表面が見えます。
「あそこでは地球がこうこうと照っているのかなぁ、夜明け前の宙<ソラ>に…」
などと想像して楽しんでいます。
彗星にはまだ逢えませんけどこれから半月までしばらくは好きな月に逢えます。
PS:日本天文学会、国立天文台その他が協力して行っている
「パンスターズ彗星を見つけようキャンペーン」に私も参加しています。
まだ、「見えなかった…」しか上げていませんが…
みなさんも参加しましょう。
2件のコメント
コメントする
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 96b2dab4dc9f458bbfcc93ed6f98e99e
夕方お伺いしたふうふです。
早速、うちのマンションの屋上で、ちょこっと柵をのりこえさせてもらって観察しましたが、薄雲がかかってて確認できませんでした。
うっすらと富士山のシルエットも見えていたので、そんなに状況は悪く無かったと思うのですが・・・。なかなかむずかしいですね。
ただいまから秘蔵?の望遠鏡の点検です。
なんだかひさしぶりの「におい」です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
本日は有り難うございました。ブログに書いたとおり今日も私もだめでした。明日こそは…そして「ひさしぶりのにおい」わかりますね~。
またおいでください。お待ちしております。宙