日曜日の今日。
cafe TEMOに劇団ひまわり時代のお友だちが
きてくれましたぁ!
娘はうれしくて朝からその子たちとお揃いのTシャツを着て
武蔵小杉駅までお出迎えに出かけてくれました。
もちろん、
ママたちも心の通った大切なわたしのお友だち。
すでに懐かしくもある顔がTEMOの入り口に見えたときは
なんだか泣きそうだったよ~!
お忙しいなか、時間を縫ってきてくれてほんとうにありがとう!!
そして
「おそくなったけど…」といただいた素敵な「pure flower」。
ありがとうございます!
カードには今日来られなかったお友だちまで
4人のお名前とともに
「祝♡TEMO open~ 」と書かれていて
あらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました。
しっかりとしたガラスのキューブにはいった
プリザーブドフラワーは10年くらい持つのだそう。
本物の花なのにすごいですね。
TEMOもお花に負けず、がんばらなければ!
プレゼントをいただいた一瞬、わたしはうかつにも
「???(なんのお祝い?)」となってしまいました。
やっぱり知らず知らずのうちに心に“慣れ”が生まれているのですよね。
飲食業界でよくいわれる「3ヶ月目からが本当の勝負!」という
大切なこの時期。
cafe TEMOもけっして例外ではありません。
これを機にいま一度、オープンした当時の初心に戻り
「誠心誠意、心を込めたサービスを!」
と心に誓うのでした。