今まで、たびたび「解りずらい」と指摘されていたCafe TEMOの場所。
川崎のJR南武線武蔵小杉と武蔵中原の間の住宅街にあります。
武蔵小杉から15分、武蔵中原から7分ほどの南武線の線路から少し南側です。
電話でお問い合わせがあったらそのように応えていました。
でも住宅街ゆえに近くまで来てからが分かりにくかったようです。
お待たせしました。これで解るでしょうか?
看板は手作り、手書き、足はスコープテックのラプトル50の三脚です。
雨天時は仕舞ってあることもあると思います。
暗くなっても街灯の下なので解ると思います。
この看板から20メートルほど奥です。車は入れません。
看板を設置していたら通りがかりの女性の方から「いつからやるんですか?」と
訊かれてしまいました。かなり以前からやってるのですが、
それほど地元では知られていない「双眼鏡屋さんTEMO」でした。
2件のコメント
コメントする
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昨日、お邪魔した2人組の詳しくない方です。帰りに看板を確認しました(笑)
近所なので、また、コーヒーをいただきに伺います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
つかはらさま。コメント有り難うございました。返し方が解らずに今になってしまいました。遅くなって申し訳ございません。これに懲りずにまたカフェにおいで下さい。お待ちしております。宙